広島原爆記念日のTama★空模様
2008/08/06(水)
Bleumama出勤の空模様
17:15
あっちこっちで「ゲリラ豪雨」
異常なんでしょうか それともこれが自然?
次男坊の23才の誕生日♪
御巣鷹山に日航機が墜落したのも次男が生まれた年でした
あれから23年・・・
「天空模様」
「Tama★空模様」
Bleumama出勤の空模様

あっちこっちで「ゲリラ豪雨」
異常なんでしょうか それともこれが自然?
次男坊の23才の誕生日♪
御巣鷹山に日航機が墜落したのも次男が生まれた年でした
あれから23年・・・
「天空模様」
「Tama★空模様」
2008年08月07日 Posted byBleumama at 22:30 │Comments(4) │空
この記事へのコメント
>御巣鷹山に日航機が墜落
この事故には関心があると言うか、いまも心に石が乗っかってる感じがします。
9.11の方は、だいぶ楽になったけど^^
特に飛行機事故は原因がすっきりしないものも多いですよね。
大きな事故や災害のたびに、何とかならないかと思うのです。
そう、原子爆弾もそう。
それと原爆は原子爆弾と呼んだほうが良いと思うよ。
あれは爆弾なのだから。
この事故には関心があると言うか、いまも心に石が乗っかってる感じがします。
9.11の方は、だいぶ楽になったけど^^
特に飛行機事故は原因がすっきりしないものも多いですよね。
大きな事故や災害のたびに、何とかならないかと思うのです。
そう、原子爆弾もそう。
それと原爆は原子爆弾と呼んだほうが良いと思うよ。
あれは爆弾なのだから。
Posted by まさる at 2008年08月08日 01:25
オイラは中学のときの修学旅行は広島行きました。
原爆ドームを見て、被爆者の方の話を聴きました。
中学生ながらに戦争の酷さみたいなものを感じ取りました。
最近の若者は
8月6日(広島原爆)、9日(長崎原爆)、15日(終戦記念日)
これらを知らない、と言うのが増えてきているらしいです。
寂しく悲しい限りです。
原爆ドームを見て、被爆者の方の話を聴きました。
中学生ながらに戦争の酷さみたいなものを感じ取りました。
最近の若者は
8月6日(広島原爆)、9日(長崎原爆)、15日(終戦記念日)
これらを知らない、と言うのが増えてきているらしいです。
寂しく悲しい限りです。
Posted by クワトロ大尉 at 2008年08月08日 01:49
まさるさん
こんばんわ♪
飛行機事故は自然災害と違って防ぐ手立てがあるはずですよね
起きないことを願います
そして「原子爆弾」 そうですよね
原爆記念日の記念日というのも違うような気がしますよね
記念日は嬉しいときにだけ使いたいものです
こんばんわ♪
飛行機事故は自然災害と違って防ぐ手立てがあるはずですよね
起きないことを願います
そして「原子爆弾」 そうですよね
原爆記念日の記念日というのも違うような気がしますよね
記念日は嬉しいときにだけ使いたいものです
Posted by Bleumama at 2008年08月08日 02:14
クワトロ大尉さん
こんばんわ(^-^)
原爆ドームには行ったことがないのですが
中が改装されて あまりにも悲惨な物は取り除かれてしまい
本当にどれだけ酷かったのかが あれでは伝わらないと言っている
広島出身のお年寄りの言葉を聞いた事があります
絶対に繰り返してはならない出来事までも 隠してしまうというのは 如何なものかと考えさせられました
この時期に戦時中のことがよくテレビ等で流されますが
若者が 「もういいjじゃん そんな昔のことは」などと言っているのを聞くと
お前達!と一喝してやりたくなります
だからって Bleumamaは右でも左でもありませんので あしからず
みんなが笑顔でいられる 愛に溢れる世の中になって欲しいと 心から願う Bleumamaでございます
(^○^)あはは♪ でいきましょう!
こんばんわ(^-^)
原爆ドームには行ったことがないのですが
中が改装されて あまりにも悲惨な物は取り除かれてしまい
本当にどれだけ酷かったのかが あれでは伝わらないと言っている
広島出身のお年寄りの言葉を聞いた事があります
絶対に繰り返してはならない出来事までも 隠してしまうというのは 如何なものかと考えさせられました
この時期に戦時中のことがよくテレビ等で流されますが
若者が 「もういいjじゃん そんな昔のことは」などと言っているのを聞くと
お前達!と一喝してやりたくなります
だからって Bleumamaは右でも左でもありませんので あしからず
みんなが笑顔でいられる 愛に溢れる世の中になって欲しいと 心から願う Bleumamaでございます
(^○^)あはは♪ でいきましょう!
Posted by Bleumama at 2008年08月08日 02:27