交通安全祈願発祥の地
おはようございます♪
Bleumamaの昨日のお出かけは
国立にある「谷保天満宮」
ここが“交通安全祈願発祥の地”だとは知らなかったー(o・V・o)


紫陽花情報を得に行ってみたのですが

ご覧のように(この写真じゃ わからないですよね^_^;)
紫陽花は無し!と言ってもいいかな
二株しかありませんでした(^o^;)

天神様といったら
梅です(^^)

梅には出会いました
それは次の記事でね
love&あはは~♪
Bleumamaの昨日のお出かけは
国立にある「谷保天満宮」
ここが“交通安全祈願発祥の地”だとは知らなかったー(o・V・o)


紫陽花情報を得に行ってみたのですが

ご覧のように(この写真じゃ わからないですよね^_^;)
紫陽花は無し!と言ってもいいかな
二株しかありませんでした(^o^;)

天神様といったら
梅です(^^)

梅には出会いました
それは次の記事でね
love&あはは~♪
2009年06月03日 Posted byBleumama at 08:57 │Comments(4) │お出かけ
この記事へのコメント
「やぼったい」の発祥の地だけじゃなかったんだ〜!
Posted by こぐま at 2009年06月03日 09:12
ありがとうございますヽ(^o^)ノ
私も目をつけていたんですが
なかったですか!( ̄∇ ̄;) アチャー
私も目をつけていたんですが
なかったですか!( ̄∇ ̄;) アチャー
Posted by saitosai
at 2009年06月03日 10:48

>こぐまさん
こんにちは
鹿者駆除 お世話でした
ね~
Bleumamaも「やぼったい」だけだと思ってましたよ
古文書とかに書いてあるんでしょうね
(^ο^*)
こんにちは


ね~
Bleumamaも「やぼったい」だけだと思ってましたよ
古文書とかに書いてあるんでしょうね
(^ο^*)
Posted by Bleumama at 2009年06月03日 15:11
>saitosaiさん
こんにちは(^O^)
そうですね 紫陽花は残念ながら…
でも 他の物との出会いがあったので面白かったで~すo(^▽^)o
こんにちは(^O^)
そうですね 紫陽花は残念ながら…
でも 他の物との出会いがあったので面白かったで~すo(^▽^)o
Posted by Bleumama at 2009年06月03日 15:13