多摩地区 紫陽花情報~小平
雨の金曜日
そういえば
先週も雨でしたね~
紫陽花に出逢えました(^O^)

「小平ふるさと村」
ここのお散歩模様はまたアップしますね

ここの「かきの木公園」に紫陽花が咲いてました
そして
小さな柿の実

この木の名前は“鶴の子”
渋柿ですって(^-^;)
なんでこの名前が付いたのかな~?
ここを出て
ちょっとここの周辺も歩いてみました"8-(*^ー^)"
さぁ紫陽花に逢えたでしょうか~
お楽しみに♪♪♪
そういえば
先週も雨でしたね~

紫陽花に出逢えました(^O^)

「小平ふるさと村」
ここのお散歩模様はまたアップしますね

ここの「かきの木公園」に紫陽花が咲いてました
そして
小さな柿の実

この木の名前は“鶴の子”
渋柿ですって(^-^;)
なんでこの名前が付いたのかな~?
ここを出て
ちょっとここの周辺も歩いてみました"8-(*^ー^)"
さぁ紫陽花に逢えたでしょうか~
お楽しみに♪♪♪
2009年06月06日 Posted byBleumama at 12:36 │Comments(4) │紫陽花
この記事へのコメント
「小平ふるさと村」めちゃめちゃ近所です!
雨も上がったようなので、私も散歩がてら行ってこようかな…。
雨も上がったようなので、私も散歩がてら行ってこようかな…。
Posted by シャチ at 2009年06月06日 12:43
おぉ、小平とは珍しい!
僕も何度か遊びに行ったことがあります♪
僕も何度か遊びに行ったことがあります♪
Posted by こぐま at 2009年06月06日 13:38
>シャチさん
こんにちは(^O^)
是非行ってみて下さ~い
近くに紫陽花公園があったらしいんです
今日 気付きました
できたら 紫陽花調査員 お願いします(笑)
love&あはは~♪
こんにちは(^O^)
是非行ってみて下さ~い
近くに紫陽花公園があったらしいんです
今日 気付きました

できたら 紫陽花調査員 お願いします(笑)
love&あはは~♪
Posted by Bleumama at 2009年06月06日 14:08
>こぐまさん
こんにちは(^O^)
「勝手に多摩地区 紫陽花調査員」としては スタンダードじゃない所を探し求めているんですよ(笑)
この周りが良かったですよ(=^▽^=)
あはは~♪
こんにちは(^O^)
「勝手に多摩地区 紫陽花調査員」としては スタンダードじゃない所を探し求めているんですよ(笑)
この周りが良かったですよ(=^▽^=)
あはは~♪
Posted by Bleumama at 2009年06月06日 14:10