なんだろ?
先日調査に行った「よそう森公園」
でであった植物
写真を撮って来たものの
ひとつも名前がわかりません(*ノ∀`*)
わかる方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてくださいませヽ(^。^)ノ
独楽じゃないですよ

かたつむりでもありません(^◇^;)

これはさくらんぼくらいの大きさの実でした
あり? またアリさんが・・・

↑この木には、こんな花がさいてました

そしてこの赤い実はいったい何という名前なんでしょうか?

よそう森って言ったって 植物の名前は予想できませ~ん(^_^;)
あ~情けナイ(/ Д `゛)
あはは♪それでもめげないさ
Let’s enjyoi!
でであった植物
写真を撮って来たものの
ひとつも名前がわかりません(*ノ∀`*)
わかる方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてくださいませヽ(^。^)ノ
独楽じゃないですよ

かたつむりでもありません(^◇^;)

これはさくらんぼくらいの大きさの実でした
あり? またアリさんが・・・

↑この木には、こんな花がさいてました

そしてこの赤い実はいったい何という名前なんでしょうか?

よそう森って言ったって 植物の名前は予想できませ~ん(^_^;)
あ~情けナイ(/ Д `゛)
あはは♪それでもめげないさ
Let’s enjyoi!
2009年08月22日 Posted byBleumama at 23:31 │Comments(8)
この記事へのコメント
なにこれなにこれ!!
珍しい ・・・・ 私にとってはですけど(u_u)
コマのなる木だったら 面白いですね~^^
珍しい ・・・・ 私にとってはですけど(u_u)
コマのなる木だったら 面白いですね~^^
Posted by saitosai
at 2009年08月23日 10:15

>saitosaiさん
おはようございます(^O^)
Bleumamaにとっても珍しいのばかりでして…^_^;
独楽の実が落ちたら拾ってまわしてみようかしらね
♪d(⌒○⌒)b♪
Let's enjoy
おはようございます(^O^)
Bleumamaにとっても珍しいのばかりでして…^_^;
独楽の実が落ちたら拾ってまわしてみようかしらね
♪d(⌒○⌒)b♪
Let's enjoy

Posted by Bleumama at 2009年08月23日 11:00
あぁーコレは。。。。
コレは新手のスィーツじゃないですかね^^
それもBleumamaさんが予め、こっそりと乗せて置いたんですね
そして赤い実、チビアボ1号と一緒にみていたので尋ねてみると・・・
「これはドリアン王女のあかちゃん、だから赤ちゃんドリアン王女!」
だ、そうです。。。^^;
世の中のすべてがアンパンマンで回っている彼女に聞いたのが間違いでした
(_ _ ;
コレは新手のスィーツじゃないですかね^^
それもBleumamaさんが予め、こっそりと乗せて置いたんですね
そして赤い実、チビアボ1号と一緒にみていたので尋ねてみると・・・
「これはドリアン王女のあかちゃん、だから赤ちゃんドリアン王女!」
だ、そうです。。。^^;
世の中のすべてがアンパンマンで回っている彼女に聞いたのが間違いでした
(_ _ ;
Posted by アボ at 2009年08月23日 13:53
>アボさん
こんにちは(^O^)
親子でご覧いただいて、ありがとうございます♪
新手のスイーツ
こっそりと乗せて置いてない置いてない
ヾ( =・ー・)
赤い実の「赤ちゃんドリアン王女!」
これはまた可愛らしいネーミングだこと
では通称名はそれに決定ということで
今度 独楽の実をチビアボちゃんにお土産に持って行きますね
Let's enjoy
こんにちは(^O^)
親子でご覧いただいて、ありがとうございます♪
新手のスイーツ
こっそりと乗せて置いてない置いてない
ヾ( =・ー・)
赤い実の「赤ちゃんドリアン王女!」
これはまた可愛らしいネーミングだこと
では通称名はそれに決定ということで

今度 独楽の実をチビアボちゃんにお土産に持って行きますね
Let's enjoy

Posted by Bleumama at 2009年08月23日 18:22
こんばんは♪
樹木はあまり詳しくないのですが・・・・
一枚目と二枚目はおそらく空木(ウツギ)の仲間ではないかと思います。
三枚目はエゴノキだと思います。
ちなみに四枚目は花ではなくて虫瘤です。
虫が卵を産みつけて、瘤になっています。
五枚目は、どこかで見たことあるのですが
思い出せません(泣)
今後の調査のために、
樹木辞典を差し上げましょか(笑)
葉のつき方や形などから樹木の名前を判別することが出来ます。
樹木はあまり詳しくないのですが・・・・
一枚目と二枚目はおそらく空木(ウツギ)の仲間ではないかと思います。
三枚目はエゴノキだと思います。
ちなみに四枚目は花ではなくて虫瘤です。
虫が卵を産みつけて、瘤になっています。
五枚目は、どこかで見たことあるのですが
思い出せません(泣)
今後の調査のために、
樹木辞典を差し上げましょか(笑)
葉のつき方や形などから樹木の名前を判別することが出来ます。
Posted by バック at 2009年08月23日 20:41
>バックさん
こんばんは♪
何をおっしゃいますか
充分詳しいです(=^▽^=)
ありがとうございます
しかし、四枚目が花ではないとはビックリです
(゜゜;)
あの~
あまりにも知らなすぎるので
「よくわかる 樹木大図鑑」というのを買って参りました
これで少しは“教えて下さい”が減るかもしれません^^;
バックさんの答えを参考にこれから図鑑を見てみます(^O^)
お手数をおかけしました
今後も頼りにさせていただきますので 宜しくお願いします
(*^▽^*)
こんばんは♪
何をおっしゃいますか
充分詳しいです(=^▽^=)
ありがとうございます
しかし、四枚目が花ではないとはビックリです
(゜゜;)
あの~
あまりにも知らなすぎるので
「よくわかる 樹木大図鑑」というのを買って参りました

これで少しは“教えて下さい”が減るかもしれません^^;
バックさんの答えを参考にこれから図鑑を見てみます(^O^)
お手数をおかけしました
今後も頼りにさせていただきますので 宜しくお願いします
(*^▽^*)
Posted by Bleumama at 2009年08月23日 21:58
こんにちは♪
遅くなりましたが。。。。。
5枚目の写真は「山法師(やまぼうし)」の実だと思われます。
今頃はハナミズキに似た白い花を咲かせている時期です^^
遅くなりましたが。。。。。
5枚目の写真は「山法師(やまぼうし)」の実だと思われます。
今頃はハナミズキに似た白い花を咲かせている時期です^^
Posted by バック at 2010年05月02日 18:06
バックさん
こんばんわ そしてお久しぶりです♪
山法師ですか 食用になる実ですね
秋になったら収穫しに行ってみようかしら
(^◇^)
しばらく行ってないので
近々、よそう森公園に白い花を写しに行ってみます
ありがとうございました(*^〇^*)
こんばんわ そしてお久しぶりです♪
山法師ですか 食用になる実ですね
秋になったら収穫しに行ってみようかしら
(^◇^)
しばらく行ってないので
近々、よそう森公園に白い花を写しに行ってみます
ありがとうございました(*^〇^*)
Posted by bleumama at 2010年05月02日 23:54