見て見ぬふりはできないわ~
ウォーキング二日目
晴天の朝 10時過ぎから
まずラジオ体操をちゃんとしてから
いざ GO!゛8-(*^-^)゛テクテクテク・・・

中央線の下をくぐり 立飛橋目指して
腕を大きく振りながら
多摩川の土手を片道約2キロ
今日は昨日より暖かいのか
昨日はジワーっと汗ばんだくらいだったのが 今日は1キロほどで流れるような汗が出てきましたわ
そうそう マスクをしているので、体力作りと一緒に顔の保湿効果ありのような気がします
一石二鳥なんじゃないかと思ってるんですが
(^◇^)
一気に立飛橋までいくぞー!
すると途中 多摩川でゴミ拾いをしている人達が数人
最初は通り過ぎようとしたのですが
高齢のオジサマが重たそうにゴミの入った袋を二袋運んでいるところに遭遇
これは見て見ないふりはできませんでした
「お手伝いします」と声をかけると 最初は「いえいえ いいです」とおっしゃたのですが
「だれでも参加できるので それじゃあお願いしようかな」
とひと袋受け取り 収集場所まで 幾つかのゴミを拾いながら持って行きました
ひとつ拾えば ひとつ分綺麗になりますものね~♪(^▽^)ノ″
ほんのちょっとだけいい事したような よけいなお世話をしたような(笑)
さあ ウォーキング再開
立飛橋のところまでは必死に歩いて
そこでやっと 携帯を取り出し
空を

富士山が見えるかと思ったら見えないじゃん
残念(^_^;)
復路では少しランニングを入れてみました
笑っちゃいますよ
なんと 走り方を忘れてました
あはは♪
少し前傾で腕を振りひざを上げて
そうだ こうだったー(*ノ∀`*)
ほんの100メートルくらい走って 残りは歩き
運動をしていなかったから 無理はいけないので徐々に走る距離も延ばさないとね

ぼけぼけですが
家と家の間から富士山の見える場所を発見!

お天気のいい日はここを通る楽しみがひとつ増えました
多摩川と山々を眺めながら
気持ちよく歩けるので このコースはいいですよ~ヽ(^o^)丿

気持ちよく汗を流した後は
お風呂に浸かって さっぱり
明日も頑張れるかな(-。-)y-゜゜゜フー
ところで筋肉痛とやらは いつなるんだろうか
筋肉の疲労感はあるんだけどな~
(^○^)あははは・・・・
晴天の朝 10時過ぎから
まずラジオ体操をちゃんとしてから
いざ GO!゛8-(*^-^)゛テクテクテク・・・

中央線の下をくぐり 立飛橋目指して
腕を大きく振りながら
多摩川の土手を片道約2キロ
今日は昨日より暖かいのか
昨日はジワーっと汗ばんだくらいだったのが 今日は1キロほどで流れるような汗が出てきましたわ
そうそう マスクをしているので、体力作りと一緒に顔の保湿効果ありのような気がします
一石二鳥なんじゃないかと思ってるんですが
(^◇^)
一気に立飛橋までいくぞー!
すると途中 多摩川でゴミ拾いをしている人達が数人
最初は通り過ぎようとしたのですが
高齢のオジサマが重たそうにゴミの入った袋を二袋運んでいるところに遭遇
これは見て見ないふりはできませんでした
「お手伝いします」と声をかけると 最初は「いえいえ いいです」とおっしゃたのですが
「だれでも参加できるので それじゃあお願いしようかな」
とひと袋受け取り 収集場所まで 幾つかのゴミを拾いながら持って行きました
ひとつ拾えば ひとつ分綺麗になりますものね~♪(^▽^)ノ″
ほんのちょっとだけいい事したような よけいなお世話をしたような(笑)
さあ ウォーキング再開
立飛橋のところまでは必死に歩いて
そこでやっと 携帯を取り出し
空を

富士山が見えるかと思ったら見えないじゃん
残念(^_^;)
復路では少しランニングを入れてみました
笑っちゃいますよ
なんと 走り方を忘れてました
あはは♪
少し前傾で腕を振りひざを上げて
そうだ こうだったー(*ノ∀`*)
ほんの100メートルくらい走って 残りは歩き
運動をしていなかったから 無理はいけないので徐々に走る距離も延ばさないとね

ぼけぼけですが
家と家の間から富士山の見える場所を発見!

お天気のいい日はここを通る楽しみがひとつ増えました
多摩川と山々を眺めながら
気持ちよく歩けるので このコースはいいですよ~ヽ(^o^)丿

気持ちよく汗を流した後は
お風呂に浸かって さっぱり
明日も頑張れるかな(-。-)y-゜゜゜フー
ところで筋肉痛とやらは いつなるんだろうか
筋肉の疲労感はあるんだけどな~
(^○^)あははは・・・・
2010年01月09日 Posted byBleumama at 23:57 │Comments(0) │チャレンジ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。